
ビジネスに取り組む時に、かけられるお金が少ない。かなり、お金はかけにくい…という現状の方もいるかも知れません。
その状況が大きなマイナスかというと、必ずしもそうではないと思います。
確かに、お金があると色々なことにチャレンジできるし学べる機会も増えるし、食業(こういう当て字があるのは知らなかった笑)に就く必要もないでしょう。
交友関係も広がりやすいし、ビジネスとして始める時も十分に予算をかけられるし、数多くの利点があるのは確かです。
ですが資金が十分にある人が、必ずしも経営者として優れたセンスを持っている訳ではありません。それにスピリチュアルはイリュージョンの側面、残念ながら人の欲望につけ込む質の悪いものが存在します。
そういうものに限って非常識なほど高額だったりします。また、いかに特別かを強調することもあります。スピリチュアルの世界は、残念ながら非常識なほうが「特別」だと思わせる力があり、その力を使う悪い人達がいます。
そうした諸々によって、深い思慮もなく大事なお金を使い果たしてしまうこともありえます。
ですので、「お金はあったほうが良いけれど、お金が全てではない」が正解かと思います。
最初の時点で資金がある程度あったので、店舗を借りてビジネスを始めたものの続かず借金が増えてしまうこともあります。
お金がなければ小さくしか始められないので、大きな失敗をしづらい側面もあるように思うのです。
最近は、全てにおいて何かを始める時に、「スタート地点がどうか」はあまり関係ないように思っています。
そしてお金があまりかけられない場合、かわりにかけないといけないものがあります。それは「時間」です。お金がないと当然固定費や人件費なども削ることになるので、なんでも自分でやらないといけません。
勉強するだけでなく、サイトを作る、SNSを更新する、売上を管理するなども勿論全部やることになりますし、その時間の時給は出ません。
副業でやる場合は本業以外の時間、今までだったら余暇として使っていた時間にそれをやるわけです。
疲れを癒して趣味や休息のために使っていた時間にそれをやるわけですから、「本当に好き」でないとなかなか続かない、やる気力が出ない。ぼんやりSNSを観たりしているほうがラク…と流されてしまうこともあります。そして「エネルギーを注いだものが形になる」のです。