最近思う事は、結局なんでも続けていくことが大事で、続けていけるか否かは「お金になる」では絶対ないし「楽しい」くらいでもダメで、「好き」であることが一番の重要要素なのです。
実は人間、「楽しい」けれどそれほど「好き」ではないこともある。
そして「楽しくない」のに「好き」と感じてしまうこともあるのです(これが人間らしさだと思う)。
勿論「楽しい」と「好き」が重なる時期もあります。でも「楽しくない」のに「好き」というエネルギーは、「粘る力」に結びつき、止めるか止めないかというところで「続けていこう」と踏ん張る力になります。
単に「楽しい」くらいだと、あっさり止めれるし、お金になるかが目的の場合は、そうでなくなった時にモチベーションが消え失せます。才能があっても好きでもなければ楽しいと感じないものも大して発展しません。センスがいいではプロにはなれない。つまりそれは身にならない才能なのです。
だから、好きかどうかわからなくても長く続けているものはそれが「好き」なのですし(思い&業が深すぎて見えづらくなっているだけ)、続けられるものだけが形になる=それは才能なのです。