カテゴリ:こころ



12日 6月 2020
日本は「場の空気を読む」とか、「出しゃばらないことが美徳」みたいなムードが特にありますよね。...
15日 3月 2020
自分が欲しい幸せは、あきらめないことが大事だと思います。...
21日 2月 2020
先日ネットで検索していて「間違った道を歩んでいるサイン」について、スピリチュアルな視点から書いてある記事が目に留まりました。...
10日 1月 2020
年末年始、精神科医の斎藤学さんの本を読んでいてとても感じたことです。斎藤さんの本には様々な依存症(アディクション)や機能不全家族と呼ばれるような家族の問題、心を病んだ人達が出てきます。...
20日 11月 2019
少し前からノートにアファメーションのような言葉を書いたり、内観する道具としてノートを利用しています。タスクや現実的な目標の整理ではなく、「あ、自分はこんなふうに自分を見ているんだな」とか「こういう根深い考え方があるんだな」などに気づいて、変えていくための作業として、ノートに書いていく時間をとっています。...
25日 7月 2019
最近、心理学の本をよく読んでいます。 心理学はもともと興味のあった分野で、スピリチュアルよりも先に心理学に興味があったくらいなので一時期はよく読んでいたのです。 でも最近は殆ど読まなくなっていました。 ひとつは、心理学の本を読むと生きづらさの原因はわかっても、具体的な解決策(解決法)がよくわからないと感じたから。...
23日 1月 2019
自分が深く考えもせず行っていること、あるいは自信もなく無意味だと感じながら行っていることでも、きっとどこかで何かの形で役に立ち、それはめぐりめぐって誰かの役に立っている。 今私の目の前にあるボールペンは、コンビニで買えるような大量生産のものだけれど、それでも誰かが製造に関わって、販売してくれている。...
22日 11月 2018
そもそも心がモヤモヤしない日ってあるのか!? という感じもしますが(笑)、普段以上にそういう気分になった時、私の場合は、凄くシンプルで参考にもならないかもですが、とにかくまずはモヤモヤの対象から距離を置きます。それが人であれ、状況であれ、考えても仕方ない将来の心配であれ、まずは距離を置きます。...
06日 11月 2018
多くの方が実体験を通して知っていることだと思いますが、何度でも思い出して欲しいこと。特に今とても落ち込んでいる人や人生で難しい状況にある人には思い出して欲しいこと。それは、 私達の人生は、とても辛いことがあった後は、その辛さをちゃんと過去に出来るような素晴らしいことが起こる。 という事です。...
決断は自己評価が高い時に行う
30日 10月 2018
もう何年も前に、ネットである心理カウンセラーさんが書いたエッセイをたまたま読んで、とても心に残っている言葉があります。 それは、何かを決断する時は自己評価が低い時ではなく、自己評価が高い時にしましょう、というものでした。...

さらに表示する